会社概要(Company Information)

沿革

前身・
創業期
1940年
(昭和15年)
戦時に備え、輸入合成染料特約店組合、合成染料統制会創立 【時代背景】
1944年
(昭和19年)
戦時中の統制会社令公布を受け、化成品統制株式会社として
再発足
昭和16年太平洋戦争開戦
1946年
(昭和21年)
第二次世界大戦終結、統制会社令の失効により、日本化成品
株式会社へ改称
昭和20年第二次世界大戦終結
1947年
(昭和22年)
日本化成品株式会社が閉鎖機関に指定されたことを受け、
事業継続を望んだ社員有志7名が、4月15日千代田区神田須田町に
化成品商事株式会社を設立(資本金19万5千円)
昭和21年日本国憲法公布
昭和22年財閥解体命令
7月:名古屋出張所、京都出張所を開設 昭和23年東京裁判判決
1948年
(昭和23年)
大阪出張所を開設 昭和24年為替360円/ドル時代へ
1949年
(昭和24年)
千代田区神田司町に本社社屋を建設、大阪営業所を開設
(資本金300万円)
昭和24年湯川秀樹が
日本人初のノーベル賞受賞
拡大・
発展期
1957年
(昭和32年)
名古屋出張所を名古屋支店とする(資本金800万円) 昭和25年朝鮮動乱勃発
1965年
(昭和40年)
大阪出張所を大阪支店とする(資本金3,000万円) 昭和39年東京オリンピック開催
1967年
(昭和42年)
本社の新社屋を建設(資本金6,000万円) 昭和43年三億円事件発生
1969年
(昭和44年)
大阪支店今津倉庫が完成 昭和45年大阪万国博覧会開催
1969年
(昭和44年)
九州出張所を開設 昭和47年沖縄返還
1971年
(昭和46年)
札幌出張所を開設 昭和48年第一次オイルショック
1974年
(昭和49年)
資本金を1億円に増資 昭和54年第二次オイルショック
1989年
(平成元年)
泰国化成品(タイ)を設立し、東南アジアで商社活動を開始 昭和62年NY株式大暴落
1993年
(平成5年)
資本金を1億5千万円に増資 平成3年湾岸戦争勃発
1996年
(平成8年)
TKSインダストリアル(タイ)を設立し、注型タイプのウレタンゴムの製造を開始 平成7年阪神淡路大震災発生
安定・
成長期
1999年
(平成11年)
大阪支店を大阪市西区靭本町に移転 平成10年長野オリンピック開催
2000年
(平成12年)
京都営業所を大阪支店へ統合 平成13年アメリカ同時多発テロ
2001年
(平成13年)
札幌営業所を札幌市中央区南1条東に移転 平成14年日韓共催ワールドカップ
2008年
(平成20年)
ISO14001認証取得(JQA-EM6226) 平成20年リーマンショック
2010年
(平成22年)
東研喬福化成(昆山)貿易有限公司に出資し、中国上海地区を
中心に商社活動を拡大
平成21年民主党政権誕生
2013年
(平成25年)
九州営業所を福岡営業所と改称し、福岡県大牟田市から福岡市
中央区天神に移転
平成23年東日本大震災発生
変革の
時代へ
2014年
(平成26年)
10月:本社及び東京支店を千代田区神田司町から
中央区東日本橋へ移転
2020年東京オリンピック開催決定
平成26年消費税8%に改正
2017年
(平成29年)
8月:KSCT co.,ltd.を設立、泰国化成品の業務を移管 アメリカ大統領にトランプ氏就任
会社情報